こんにちは。本間です。
9月初めの休日に、桑名方面にコーヒー店を巡る日帰り一人旅に行ってきました。

巡るといいましても、2店舗ですが。
どちらも自家焙煎のお店です。
サイフォンとエスプレッソの店。
そしてプレスの店。

様々な味わいがあり、面白い。
いろいろなコーヒーの味にまたまた出会いました。

さてさて、話は変わりますが、
先日、ベトナムのリスマークのコーヒーをいただきました。
徳川店にいるスタッフ3人と飲みましたが、
感想は様々、気になる方徳川店の松ちゃん、もしくは本間までお尋ね下さい😁

!cid_A59FFD3D-F1EC-43DB-ADF3-88A619BA7337.jpg


そーしーてー、
10月1日はコーヒーの日です。
毎年恒例、エメラルドマウンテン祭りやりますっ❗❗❗
10月1日から31日までの1ヶ月間、
コロンビアのスペシャルティコーヒー、
エメラルドマウンテンが安くなります。
ぜひ、この期間にエメラルドマウンテンをお試し下さいね。
9月になり、めっきり秋めいて来ました。
アイスより暖かい飲み物が、恋しくなって来たと思います。
勿論、コーヒーもオススメですが、現在徳川店でも、【フランスフェア】開催中。
紅茶とフランス菓子を販売しています。



アールグレイは夏場はアイスが美味しいですよね。勿論ホットでもOK。
ダージリンは、春摘み茶葉を使用されているので、カップ一杯に芳醇な香りが広がります。是非お試しあれ!

お菓子では、紅茶によく合うバタークッキーが美味です。
特にこれ👇MixBerriesウマウマです。


それからですね、徳川店9月度メンバーズセールが、19日〜22日で開催します‼️
今回特価豆は《バリアラビカ》です(^o^)/
その他、新豆入荷しましたので、この機会をお見逃しなく❗️

最後に、徳川店ではパートさんを募集しています。お話し好きな方、コーヒーに付いて勉強したいなぁなんて方見えましたら是非一度、徳川店スタッフまでご連絡をお願いします‼️


PS.9月23日(水)祝日営業致します‼️
徳川店マツスエでした
だいぶ秋めいてきましたね^^
今年の夏は、毛布で寝ました。
こう見えても冷え性の各務原店クロダです。
こんにちは!
(私の夏は、夏布団は必要ありませんでしたww)


なっ、・・なっ、 ・・・なんと!!!!

この9月で、
各務原店は9周年を迎えます♪♪♪

今でも、
初めてご来店されるお客様の中には
「生(なま)のコーヒー豆を初めて見た~!」
って、感動していただけることが多いのですが、

9年前から、
こうして生の豆を店頭に並べて販売していたんですね~。
ちなみに、
皆様お手持ちのコーヒーロースト東海のポイントカードは、
頭が緑ラインのカードですか?

実は、始めのころのポイントカードは、黒かったんです。

P9101022.jpg


こういうところでも、歴史を感じます。

今も、時々そのカードにお目にかかることがあります。
私は、そのカードを”レアカード”と勝手に呼んでいます^^

そして、
9年前の私は・・・
市販されているドリップパックのコーヒーを
コーヒーの淹れ方入門の本を片手に
「ちぃ~っとも膨らまないんですけど・・・???」
と、首をかしげながらヤカンでお湯を注いでました(笑)

 ・
 ・
 ・

それはさて置き、、

~コーヒーロースト東海で一番古い各務原店の~

今月のセール期間は、
<各務原店9周年大感謝祭>
な~の~で~、
なにやらなにかを企画しております★
P9101025.jpg

ご期待ください!

~プラス アルファ~
各務原店も、フランスフェア開催中です!
9月30日まで、
フランスのお菓子や紅茶が20%OFFです。

私のお気に入りフランスお菓子は、
P9101023.jpg
このシリーズ♪

ぜひぜひ、ご賞味あれ~♪♪

 ・
 ・
 ・

そして、
私ごとではございますが~、
各務原店で務めさせていただいて1年となりました^^

久々に各務原店ご来店のお客様は、
「あれ??・・・店長さん、変わりました???」
と、不思議がる方がみえます。

1年前(正しくは、10ヶ月くらい前)から、変わってるんです~^^

ということで、
若干引っ込み思案の私ですし、
ご来店のお客様全てとお話できる時間が少ないので、
こっそりひっそりと、
私の自己紹介を書いた用紙をどこかに置いておきます。
暇なときにでも、チラ見程度で構いませんので
見ていただけると嬉しいです。

***コーヒーロースト各務原店・コーヒー教室のお知らせ***
10月14日(水曜)13時~
定員6名くらい *定員達しましたら募集終了となります。
コーヒーロースト各務原店で、コーヒー教室を開催する予定です!
「淹れ方がイマイチ分からないな~」
ってお悩みのお客様、ぜひご参加ください。



以上、各務原店からのお知らせでした!

ありがとうございます。


いつもお世話になっております。近所のスーパーで
丸々一本の鰹節を購入する人がいることに
驚いている北名古屋の難波です。

乾物屋じゃなくても売っているんですねー。真空パックで。

だいぶ世間も秋めいてきまして、
朝晩が涼しくなり、ホットコーヒーが恋しくなってきました。

そんな、食欲の秋にぴったりのイベントが開催中です。

フランスフェアー

150905_103351.jpg


フランスのお菓子、紅茶が20%OFF

150905_111108.jpg


引き続きタイツーの食器もお買い得。
タイツーの食器にお菓子をならべて、
お茶会なんていかがでしょう。