| Home |
2016.03.31
長野からの贈り物
こんにちは、本間です。
桜の花が満開です。
散歩の楽しみがまたひとつ増えました。
さて、とある休日に各務原の店長黒田と日帰り長野旅に行ってまいりました。
目的はただひとつ、大好きな長野の空気と景色を楽しむ為に、、、
というのは個人的な目的ですが、
長野県原村にあるジャムを作っている工房に行ってまいりました。
以前、サンプルをいただき、試食をしたところ素材の味がしっかり残っていて、砂糖ではなく希少糖を使っているジャムなので、甘さにしつこさもなく果実の香りと旨味がとてもはっきりしていました。
トマトのジャム、赤ワインを作るブドウのジャム、ブルーベリーのジャム、バラジャム、ゆず、信濃ゴールドのジャム、ルバーブのジャム、などなど試作のジャムも含めて10種類ほど試食をさせていただきました。

まだ未定ですが、お店に並べる予定なのでまたその時には皆様にお伝えしますね。
直接、生産者の方に会い、食に対しての熱い情熱が話しと実際食べる事でひしひし伝わってきました。
素晴らしい長野からの贈りジャムですので、
皆様、楽しみにしていて下さいね。

桜の花が満開です。
散歩の楽しみがまたひとつ増えました。
さて、とある休日に各務原の店長黒田と日帰り長野旅に行ってまいりました。
目的はただひとつ、大好きな長野の空気と景色を楽しむ為に、、、
というのは個人的な目的ですが、
長野県原村にあるジャムを作っている工房に行ってまいりました。
以前、サンプルをいただき、試食をしたところ素材の味がしっかり残っていて、砂糖ではなく希少糖を使っているジャムなので、甘さにしつこさもなく果実の香りと旨味がとてもはっきりしていました。
トマトのジャム、赤ワインを作るブドウのジャム、ブルーベリーのジャム、バラジャム、ゆず、信濃ゴールドのジャム、ルバーブのジャム、などなど試作のジャムも含めて10種類ほど試食をさせていただきました。

まだ未定ですが、お店に並べる予定なのでまたその時には皆様にお伝えしますね。
直接、生産者の方に会い、食に対しての熱い情熱が話しと実際食べる事でひしひし伝わってきました。
素晴らしい長野からの贈りジャムですので、
皆様、楽しみにしていて下さいね。

2016.03.24
徳川店1周年記念 大感謝セール‼️
皆様こんにちは、徳川店マツスエです。
それにしても、暖かくなりましたね〜‼️(^-^)/
お花見の予定を立てられたりしていることと存じます。
が! ちょっと待ってくださいませ。
なんと、我が徳川店がお陰様で1周年を迎えます。
そこで、1周年記念大感謝セール‼️を開催致します‼️

いつもは、コーヒー豆だけのセールですが、今回は、食品や器具も20%OFFでセールしま〜す(一部セール除外)。
コーヒー豆も14品セールになります。限定豆・定番豆各種あります。
日程は、26日〜29日迄やってますので、是非、この機会をご利用下さい。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
徳川店マツスエでした
それにしても、暖かくなりましたね〜‼️(^-^)/
お花見の予定を立てられたりしていることと存じます。
が! ちょっと待ってくださいませ。
なんと、我が徳川店がお陰様で1周年を迎えます。
そこで、1周年記念大感謝セール‼️を開催致します‼️

いつもは、コーヒー豆だけのセールですが、今回は、食品や器具も20%OFFでセールしま〜す(一部セール除外)。
コーヒー豆も14品セールになります。限定豆・定番豆各種あります。
日程は、26日〜29日迄やってますので、是非、この機会をご利用下さい。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
徳川店マツスエでした
2016.03.18
当日焙煎の受付時間について
各務原店の黒田です。
こんにちは!
今回のテーマは、真面目です。
<焙煎受付時間について>

コーヒーロースト東海各店では、
ご注文いただいてから、その場で(目の前で)コーヒー豆を焙煎させていただいております。
ですので、
その日に焙煎した新鮮なコーヒー豆をお渡しし、
お客様には、コーヒーライフを楽しんでいただけていることと存じます。
誠に勝手ながら、
4月より、焙煎受付時間を設けさせていただくこととなりました。
当日受け渡しの焙煎受付時間は、
10時から18時30分までとなります。
18時30分より閉店19時までの時間は、
ご注文お受渡し、店頭商品販売のみとなりますこと
予め、ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
尚、翌日以降のご予約注文につきましては、引き続き閉店時間まで承ります。
営業時間:10:00~19:00
ローストオーダーストップ:18:30
以上、 ご理解ご了承くださいますよう 宜しくお願い申し上げます。
黒田
こんにちは!
今回のテーマは、真面目です。
<焙煎受付時間について>

コーヒーロースト東海各店では、
ご注文いただいてから、その場で(目の前で)コーヒー豆を焙煎させていただいております。
ですので、
その日に焙煎した新鮮なコーヒー豆をお渡しし、
お客様には、コーヒーライフを楽しんでいただけていることと存じます。
誠に勝手ながら、
4月より、焙煎受付時間を設けさせていただくこととなりました。
当日受け渡しの焙煎受付時間は、
10時から18時30分までとなります。
18時30分より閉店19時までの時間は、
ご注文お受渡し、店頭商品販売のみとなりますこと
予め、ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
尚、翌日以降のご予約注文につきましては、引き続き閉店時間まで承ります。
営業時間:10:00~19:00
ローストオーダーストップ:18:30
以上、 ご理解ご了承くださいますよう 宜しくお願い申し上げます。
黒田
2016.03.14
桜葉せんべい
皆様こんにちは、一宮の田中です∪・ω・∪
皆様はインフルエンザなどは大丈夫でしたか?
さて今日ご紹介させていただくのはこちら

桜葉せんべい~(ド○えもん風)
口に入れると爽やかな桜の香りが広がり、
後からしっかりしたえびの風味も感じられます^ω^
コーヒーロースト東海4店舗で販売していますが
数に限りがありますので気になる方はお早めに!!
おひとつ¥388にて販売しています。
それでは最近髪をばっさり切って首元が寒く
風邪をひきそうな田中でした( >д<)、;´.・ ィクシッ
皆様はインフルエンザなどは大丈夫でしたか?
さて今日ご紹介させていただくのはこちら

桜葉せんべい~(ド○えもん風)
口に入れると爽やかな桜の香りが広がり、
後からしっかりしたえびの風味も感じられます^ω^
コーヒーロースト東海4店舗で販売していますが
数に限りがありますので気になる方はお早めに!!
おひとつ¥388にて販売しています。
それでは最近髪をばっさり切って首元が寒く
風邪をひきそうな田中でした( >д<)、;´.・ ィクシッ
2016.03.03
ザ・ダッチコーヒー
ご無沙汰しております、本間です。
少しずつ春の香りが漂い始めた今日この頃、
朝晩と日中の寒暖差がでてきましたね。
さて、北名古屋店ではダッチコーヒーをぽちぽち作りはじめました(わたくしのワクワクが先走っての事ですが、、、)
試してみたのは、
ニカラグアのリモンシリョ ナチュラル、
エルサルバドルのサンタリタ ナチュラル、
コスタリカのテハ・ベジャ ナチュラル、
それぞれのスペシャルティコーヒー達で作りました。
焙煎は全てホットでも飲みやすい焙煎度合です。
まずはリモンシリョ、、、
想像通りの素晴らしい味わいでした、
独特な果実味溢れる爽やか味わい。
さらっと飲めるけど、コクもある。
新しい出会いです。
※この豆は一宮店と徳川店にわずかですが、ございます。無くなり次第、販売終了です。
そしてサンタリタ、、、
こちらもマイルドな味わいの中に甘みがほのかに残ります。クセもないので、ストレートでも十分に飲めてしまいます。
※この豆は各務原店、北名古屋店、一宮店、徳川店にございます。無くなり次第、販売終了です。
最後はテハ・ベジャナチュラル、、、
こちらはとにかく甘い、抽出してから1日、2日、4日(4日で飲み切りました)と日を追うごとにその甘さに滑らかさが加わります。
素晴らしい豆です。
※この豆は北名古屋店、一宮店、徳川店にございます。無くなり次第、販売終了です。
お湯を使わず水で抽出しているので、えぐい苦味も渋みもほとんどなく、アイスコーヒーが苦手な方でも、びっくりするくらい飲めちゃいます。
今回はダッチコーヒーのご紹介でしたが、この豆達はホットで飲むドリップコーヒーでも素晴らしい味との出会いをくれるコーヒーです。
無くなる前に是非1度お試し下さい❗️❗️
まだアイスには時期が早いですが、皆様に驚きと幸せを感じていただけるよう、いろいろ試してオススメしていきますので、楽しみにしていてくださいね😄

少しずつ春の香りが漂い始めた今日この頃、
朝晩と日中の寒暖差がでてきましたね。
さて、北名古屋店ではダッチコーヒーをぽちぽち作りはじめました(わたくしのワクワクが先走っての事ですが、、、)
試してみたのは、
ニカラグアのリモンシリョ ナチュラル、
エルサルバドルのサンタリタ ナチュラル、
コスタリカのテハ・ベジャ ナチュラル、
それぞれのスペシャルティコーヒー達で作りました。
焙煎は全てホットでも飲みやすい焙煎度合です。
まずはリモンシリョ、、、
想像通りの素晴らしい味わいでした、
独特な果実味溢れる爽やか味わい。
さらっと飲めるけど、コクもある。
新しい出会いです。
※この豆は一宮店と徳川店にわずかですが、ございます。無くなり次第、販売終了です。
そしてサンタリタ、、、
こちらもマイルドな味わいの中に甘みがほのかに残ります。クセもないので、ストレートでも十分に飲めてしまいます。
※この豆は各務原店、北名古屋店、一宮店、徳川店にございます。無くなり次第、販売終了です。
最後はテハ・ベジャナチュラル、、、
こちらはとにかく甘い、抽出してから1日、2日、4日(4日で飲み切りました)と日を追うごとにその甘さに滑らかさが加わります。
素晴らしい豆です。
※この豆は北名古屋店、一宮店、徳川店にございます。無くなり次第、販売終了です。
お湯を使わず水で抽出しているので、えぐい苦味も渋みもほとんどなく、アイスコーヒーが苦手な方でも、びっくりするくらい飲めちゃいます。
今回はダッチコーヒーのご紹介でしたが、この豆達はホットで飲むドリップコーヒーでも素晴らしい味との出会いをくれるコーヒーです。
無くなる前に是非1度お試し下さい❗️❗️
まだアイスには時期が早いですが、皆様に驚きと幸せを感じていただけるよう、いろいろ試してオススメしていきますので、楽しみにしていてくださいね😄

| Home |