| Home |
2018.05.10
ザ、ザンビア!?
皆さんこんにちは。
本日のブログ担当山田です。
前回も新しい限定入荷の豆を紹介しておりましたが、またまた入ってまいりましたよ!
今回ご紹介するのは…
インゾブピーベリー
地域•国 : アフリカ•ルワンダ
精製方法 : ウォッシュド

アフリカらしいしっとりしたコクがあり、どちらかといえば重めのコーヒーが好みの方にオススメ。
ただ香りも後味も甘いので重たくても不思議と飲みやすい!
個人的には少し深めに焙煎すると、ほっと一息つきたい時にぴったりです。
2つ目は
イサンヤ農園
地域•国 : アフリカ•ザンビア
精製方法 : ウォッシュド

ザ、ザンビア!?どこ?と思われませんか?
ご存知の方もあまり耳にする機会のない国ですよね。
ご来店いただいたお客様にも、え?なに?アフリカっぽいよね?もしかしてアジア?どこそれ?なんてよく言われます。
ザンビアザンビアザンビア…それ、ココ!!

アフリカのコーヒーといえばエチオピア、タンザニア、ケニアなどが有名ですが、こういった小規模でも質の高いものを作っている国は沢山あるんですね~。
さて、このイサンヤ農園ですが、
飲み口はさっぱりしてレモンのような爽やかさがあります。香りも柑橘系。
そして後味がビターチョコレートのようにほの甘くまろやか。
口に入れた時と余韻とでかなり印象が変わるのでとても面白いのではないでしょうか。
個人的には食後の一杯にいただきたいコーヒーです。
その他にもまだまだオススメはございますので、またご来店の際各店スタッフまでお尋ね下さいね!
お待ちしておりまーす^ - ^
本日のブログ担当山田です。
前回も新しい限定入荷の豆を紹介しておりましたが、またまた入ってまいりましたよ!
今回ご紹介するのは…
インゾブピーベリー
地域•国 : アフリカ•ルワンダ
精製方法 : ウォッシュド

アフリカらしいしっとりしたコクがあり、どちらかといえば重めのコーヒーが好みの方にオススメ。
ただ香りも後味も甘いので重たくても不思議と飲みやすい!
個人的には少し深めに焙煎すると、ほっと一息つきたい時にぴったりです。
2つ目は
イサンヤ農園
地域•国 : アフリカ•ザンビア
精製方法 : ウォッシュド

ザ、ザンビア!?どこ?と思われませんか?
ご存知の方もあまり耳にする機会のない国ですよね。
ご来店いただいたお客様にも、え?なに?アフリカっぽいよね?もしかしてアジア?どこそれ?なんてよく言われます。
ザンビアザンビアザンビア…それ、ココ!!

アフリカのコーヒーといえばエチオピア、タンザニア、ケニアなどが有名ですが、こういった小規模でも質の高いものを作っている国は沢山あるんですね~。
さて、このイサンヤ農園ですが、
飲み口はさっぱりしてレモンのような爽やかさがあります。香りも柑橘系。
そして後味がビターチョコレートのようにほの甘くまろやか。
口に入れた時と余韻とでかなり印象が変わるのでとても面白いのではないでしょうか。
個人的には食後の一杯にいただきたいコーヒーです。
その他にもまだまだオススメはございますので、またご来店の際各店スタッフまでお尋ね下さいね!
お待ちしておりまーす^ - ^
| Home |